▼拡散ご協力お願いします!▼
無事保護しました!
2025年 4月 21日 16時台
広島県広島市
チラシを見た方から数日前より茶色の猫が現れると連絡があり、本日の夕方見に行ってみると丁度お庭に現れました。
声をかけながらチュールをあげると甘えた声で近寄って食べたので、そのままネットに入れ、すぐに自宅に連れて帰ることができました。
自宅からは2、300mほど離れた場所で何度も声をかけながら探した地域でした。
動物病院に連れて行きましたが、痩せてはいますが大きな怪我なども無く、ノミダニの薬を貰い様子を見ることになりました。
ご協力くださった皆様本当にありがとうございました!
保健所 警察署 収容施設
ティグレ
ベンガル
大型猫
オス
ヒョウ柄
成猫
◯オレンジがかった茶色
◯ヒョウ柄
◯体格は大きめ
◯アゴの下が白い
pico
▼拡散ご協力お願いします!▼
広島県の迷子猫・保護猫を977頭掲載中
猫が自宅から迷子になったらすることを「5つの手順」にして紹介しています。
実際に見つかった9つの実例を紹介
愛猫がおうちに帰ってきたら飼い主さんが「すること」を5つご紹介しています。
脱走防止フェンスの選び方・オススメの9選を紹介しています。
迷子札の重要性・選び方・オススメの15選を紹介しています。
なかなか帰ってこないときに考えられる4つの理由を紹介しています。
猫が迷子になる理由をランキング形式でまとめました。
猫の姿を映すのに適したおすすめの監視カメラを紹介しています。
捕獲器ですばやく安全に保護する方法や捕獲器の選び方についてまとめました。
できるだけ多くの人に声をかけ、ポスターもいろんな場所に貼りましょう。